屋根の状態、気にしてますか!?
屋根は、大切な住まいを守る要。
風雨にさらされる屋根や外壁は、放っておくと大変なことになりかねません!!
雨漏りによる腐食や、錆。見た目は大丈夫そうでも、軒先や瓦の下が腐っていることも…
築年数が同じくらいのお隣の屋根の汚れや錆が気になったら、お宅の屋根もチェック必要です!





雨漏りによる腐食
軒先の腐食
屋根の錆付き
雨漏りで屋根の下地が腐った!!
屋根裏の結露

住まいの寿命は「屋根」で決まります!!
手遅れになる前にクレナイに相談!!
雨音がうるさくなったような気がする…
1階の屋根の錆が気になる…
雨漏りがする…
大雪の時、瓦がズレたりしないかな…
雨樋が外れて、雨水がうまく流れない…

新潟の気象状況を熟知している、地元のクレナイ
Before
屋根の張替え工事

あちこち錆がでて雨漏りが心配な状態

After
Before

あちこち傷んでいて雨漏りも心配でしたが、屋根を剥いで木下地を確認して、補修もしてもらい安心しました。
瓦屋根から板金屋根への葺き替え

瓦も古く頭が重くなるため雪国では、心配な状態

Before
After

実家が雪国で、年老いた両親が心配でした。クレナイさんのアドバイスで、屋根を板金に葺き替え、雪止め金具を付け雪対策もできて安心しました。
小さな修理・修繕もクレナイにお任せください!!
鉄板系縦樋の腐食


After
Before
錆にくい塩ビ製に修理
雪止め金具の破損


After
Before
屋根材には穴も無く、金具のみ交換して復旧
軒樋の破損


After
Before
金具と軒樋の全交換はせず破損部分のみ交換、修理
お申込みから工事終了までの流れ
屋根のスペシャリストクレナイがお問い合わせからお引渡しまで簡単にご説明致します。
弊社は担当者が見積もりから工事の打ち合わせを行い、商品の発注、工程の管理、現場のチェック、工事の完了確認、お引渡し、アフターメンテナンスまで責任をもってしっかりと行います。
1)
メールかお電話でご連絡下さい。
屋根に限らず、特に外回りのちょっとした質問やご相談だけでも構いません。 まずはお気軽にご連絡ください。
2)
訪問・現地調査
お問い合わせを頂いた時に、詳しいご相談内容やご住所お名前等をお聞きし、現場の状態を把握する為訪問させていただきます。
3)
プラン・お見積書 提出
打ち合わせした内容に基づいて、3パターン程度、プラン・見積もりをご提示させて頂きます。
ご請求は工事が全て終了した後となります。
4)
ご契約及び日程 打ち合わせ
しっかりとご納得頂いた上で、契約書にサインを頂きご契約成立と致します。
金額や工事内容に変更・追加が発生してしまう場合は、再度打ち合わせをして、金額又は内容を決定致します。
ご了承なく、突然全追加料金を請求する事はございません。
工事間が長い場合は、着工金もしくは中間金をいただく場合がございます。
5)
近隣挨拶
お客様にご準備頂きたい点等、細かい部分の打ち合わせと、近隣へのご挨拶回りをさせて頂きます。
6)
工事着工
まず養生(傷や汚れの防止)をし安全第一を心がけ、工事完了引渡しまで厳しく現場をチェックします。(工事内容により段取りは変わります。)
7)
中間検査・報告
商品の確認や工事の進行状況をチェック。工事着工後に不具合があれば、報告し、改善案などをご提示致します。
工事完成 お引渡し
8)
完成した状態を ご確認頂き
さらに!
アフター
フォロー
保 障
※保証は施工工事の内容により異なります。
地域密着
施工工事が終わり、住み始めて分かる不具合もございます。トラブル防止の為に、お気づきの点がありましたら、何なりとご相談ください。
工事の保障期間と不具合を確認後、保障の対象となるかどうかをふまえ、保障の対象となるものは無償で修理、又は、やり直しさせていただきます。
新潟ならではの気候を熟知。地域の皆様に安心していただけるよう熟練の技で施工いたします!

やっぱり
クレナイにお願いして
よかった!